雨の音を聞きながら

散歩に出たら雨が降ってきました。傘に当たる雨の音を聞きながら散歩するのはいいものです(雨の程度にもよりますが)。 静かな道を歩いていると梅の実が落ちる音が聞こえました。 ハート形の花のあじさい。

それでもやるしかない。

▲スーパーに行ったら売っていたヒマワリ。部屋にかざったら元気が出てきた。 今週のお題「やる気が出ない」 天気が悪くてなんだか体調もいまいち。歳のせいか頭痛も… おまけに湿度が高いので、髪の毛までいうことを聞いてくれません(笑) それでも週末に向け…

実験農場

もともとゴールデンウィークは家ですごす派なので、今年もそれほど苦痛ではありません。ぽつぽつ仕事しながら、ベランダ(と近所)の植物たちに遊んでもらっています。 河原で取ってきた桑の木は6年目となり、毎年律義に葉をつけていますが、花をつける気配…

六年目の桜

盆栽の桜が6年目を迎えました。昨年の春までは綺麗に咲いてくれたのですが、今年の春はとうとう花をつけませんでした。ただ緑の葉が元気そうなのは救いです。 この桜の木を迎えた時は、盆栽に興味を持ち始めたころで、そうはいっても置く場所がないのでひと…

シロツメクサ

シロツメクサは江戸時代に日本に渡来した植物だそうです。”オランダからガラス製品を持ち込むときに、割れないように緩衝材として詰められていたことから「詰め草」。明治になると牧草として導入され、広がった”(稲垣栄洋『ワイド版 雑草手帳』2018年、東京…

健診月間

3月は恒例のメンテナンス期間。毎年受ける自治体の健康診断+オプションで婦人科健診。今年はそれに眼科もつけました。 検査結果もほぼでそろって、あとひとつを残すのみ。 今年度、一番心配だったのは目の健康でした。それもどうやら大丈夫そう。身もふたも…

今日は国際女性デー

上つ面の事を学ぶだけでは頭は馬鹿になります。何事によらず、先づ物の根本をきはめる事が肝心です。それから先きは自由に自分で頭を働かすのです。それが今の日本婦人に一番必要なことだと思ひます。 誰の言葉だと思いますか? 伊藤野枝という明治生まれの…